- Home
- フランス競馬G1/G2/G3レース一覧
- 凱旋門賞(G1馬券購入方法/買い方)
凱旋門賞(G1馬券購入方法/買い方)

凱旋門賞
概要
ビッグレースを戦って勝った馬、何十勝もした馬、たくさん賞金を稼いだ馬、ケガをせずに100戦以上した馬、現役時代の成績はパッとしなかったものの繁殖にあがってから優秀な競走馬を何頭も世に送り出した馬・・・・数ある名馬の定義があるなかで、世界中が共通して名馬と呼ぶ競走馬が「凱旋門賞」で優勝した馬です。
凱旋門賞は、毎年10月の第1日曜日にフランス首都・パリ「ロンシャン競馬場」(芝2400m)で開催される世界最高峰のG1レース(3歳以上牡馬&牝馬)で、ヨーロッパで活躍した一流馬や世界中の強豪馬たちが一堂に集結するため、レベルと認知度は競馬が誕生したイギリスの「英国ダービー」(ダービーステークス)や「キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス」を超えていると言えます。
また、賞金総額は「ドバイワールドカップ」に次ぐ世界第2位の高額賞金で、2013年度は480万ユーロ(約6億2,000万円)、2018年には530万ユーロに増額される予定があるなど、日本では考えられない破格設定になっています。
そのため、凱旋門賞で優勝した馬は名誉・賞金の2つの称号を同時に得ることになります。
詳細情報
●創設: 1920年(10月開幕)●公式サイト: http://www.prixarcdetriomphe.com/
●出走資格: IFHAの実力ランキング「レーティング」の順に上位20頭まで
●賞金額: -
●入場料: -
●ドレスコード(服装):
すべてのエリアで「スマートカジュアル」のドレスコードがあります。
・男性: 襟付きのシャツにジャケットスタイル。ネクタイは必須ではなく、デニムはNGです。
・女性: ワンピースやドレッシーなスーツ。帽子は必須ではありません。結婚式の二次会やパーティに出席されるような服装のイメージです。
●開催競馬場:
・ロンシャン競馬場
・シャンティイ競馬場(2016年・2017年のみ)
●馬券の種類:
・ブックメーカー馬券: ウィリアムヒル等で単勝と複勝が購入可能。( 詳細はコチラ ≫ )※ ウィリアムヒルでの具体的な購入方法はコチラをご覧ください。
・一般馬券:
・Simple GAGNANT(サンプルガニャン):単勝。1着になる馬を当てる馬券。
・Simple PLACE(サンプルプラッセ):複勝。3着以内(7頭以下は2着以内)に入る馬を当てる馬券。
・COUPLE GAGNANT(クプレガニャン):馬連(連勝複式)。上位2着に入る馬を当てる馬券。
・COUPLE Ordre(クプレオルドル):馬単(連勝単式)。上位2着を着順通りに当てる馬券。
・COUPLE PLACE(クプレプラッセ):ワイド。上位3着に入る馬のうち2頭を当てる馬券。
・TRIO(トリオ):3連複(三連勝複式)。上位3着に入る馬を当てる馬券。着順通りなら高配当。
・TRIO Ordre(トリオオルドル):3連単(三連勝単式)。上位3着を着順通りに当てる馬券。
・TIERCE(ティエルセ):3連勝式。上位3着を着順通りに当てる馬券だが、順番通りでなくても少額の配当あり。
・QUARTE+(カルテプリュス):4連勝式。上位4着を着順通りに当てる馬券だが、順番通りでなくても少額の配当あり。
・QUINTE+(カンテプリュス):5連勝式。場外五連勝複式。上位5着を着順通りに当てる馬券だが、順番通りでなくても少額の配当あり。
・2 SUR 4(ドゥシュールカトル):4着内連勝複式。4着以内に入る2頭を順番に関係なく当てる馬券。ワイドの4着以内バージョン。
・MULTI(ミュルチ):4連複(四連勝複式)。選択した4~7頭の馬が、着順に関係なく上位4着に入れば的中。
●歴代参戦日本調教馬の結果:
出場年 | 馬名 | 距離 | 着頭 | 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|
1969年 | スピードシンボリ | 芝2400m | 10/24 | 野平祐二 | 野平省三 |
1972年 | メジロムサシ | 芝2400m | 18/19 | 野平祐二 | 大久保末吉 |
1985年 | シリウスシンボリ | 芝2400m | 14/15 | M.フィリップロン | 二本柳俊夫 |
1999年 | エルコンドルパサー | 芝2400m | 02/14 | 蛯名正義 | 二ノ宮敬宇 |
2002年 | マンハッタンカフェ | 芝2400m | 13/16 | 蛯名正義 | 小島太 |
2004年 | タップダンスシチー | 芝2400m | 17/19 | 佐藤哲三 | 佐々木晶三 |
2006年 | ディープインパクト | 芝2400m | 失格/08 | 武豊 | 池江泰郎 |
2008年 | メイショウサムソン | 芝2400m | 10/16 | 武豊 | 高橋成忠 |
2010年 | ナカヤマフェスタ | 芝2400m | 02/19 | 蛯名正義 | 二ノ宮敬宇 |
2010年 | ビクトワールピサ | 芝2400m | 07/19 | 武豊 | 角居勝彦 |
2011年 | ナカヤマフェスタ | 芝2400m | 11/16 | 蛯名正義 | 二ノ宮敬宇 |
2011年 | ヒルノダムール | 芝2400m | 10/16 | 藤田伸二 | 昆貢 |
2012年 | アヴェンティーノ | 芝2400m | 17/18 | A.クラストゥス | 池江泰寿 |
2012年 | オルフェーブル | 芝2400m | 02/18 | C.スミヨン | 池江泰寿 |
2013年 | オルフェーブル | 芝2400m | 02/17 | C.スミヨン | 池江泰寿 |
2013年 | キズナ | 芝2400m | 04/17 | 武豊 | 佐々木晶三 |
2014年 | ゴールドシップ | 芝2400m | 14/20 | 横山典弘 | 須貝尚介 |
2014年 | ジャスタウェイ | 芝2400m | 08/20 | 福永祐一 | 須貝尚介 |
2014年 | ハープスター | 芝2400m | 06/20 | 川田将雅 | 松田博資 |
2016年 | マカヒキ | 芝2400m | 14/16 | C.ルメール | 友道康夫 |
2017年 | サトノダイヤモンド | 芝2400m | 15/18 | C.ルメール | 池江泰寿 |
2017年 | サトノノブレス | 芝2400m | 16/18 | 川田将雅 | 池江泰寿 |
なぜ、世界のお金持ちたちはブックメーカー馬券を購入するのか?
日本で「競馬」といえば、新聞片手にレースに集中する年配層や飲んだくれの親父が楽しんでいるイメージが深いギャンブルですが、イギリス・フランス・アイルランドなど世界競馬の本場ヨーロッパやアメリカ、さらにドバイ・香港・シンガポール・オーストラリアなどの海外競馬では、競馬場観客の多くが大富豪や富裕層セレブであることを知っていましたか?いわゆるお金持ちと呼ばれる彼らは、上流階級の社交場になっている競馬場での一時を楽しみながら、ちまたで売られる一般馬券ではなくブックメーカー馬券を購入し、さらなる資産形成を求めてエキサイティングなスポーツギャンブルに明け暮れているのです。
★ブックメーカー馬券なら資産増大も夢じゃない!?