
シャンティイ競馬場
1. 概要
フランスの首都・パリの北東にあるシャンティイ(オワーズ県)に位置する競馬場。1834年に創設され、世界最高峰のG1レース「凱旋門賞」などロンシャン競馬場開催の競馬レースを主催する「フランス・ギャロ」が所有しています。
また、レースコースは滴型・楕円の両方を組み合わせたような形状となっており、ゴール手前が上り坂、最大高低差が10メートルあります。
2016年より「ロンシャン競馬場」の大改修工事が開始したことから、「凱旋門賞」やエイシンヒカリが優勝を飾った「イスパーン賞」の開催競馬場になりました。
( ≫「凱旋門賞」の馬券購入方法はコチラ )
2. コース特徴
●周回方向: 右回り●芝コース: 外周2400m/内周2150m/直線コース1200m
●ダートコース: -
●障害コース: -
●主な開催レース: G1レース
・ジョッケクルブ賞/フランスダービー(Prix du Jockey Club)
・ディアヌ賞/フランスオークス(Prix de Diane)
・ジャン・プラ賞(Prix Jean Prat)
・イスパーン賞(Prix d’Ispahan)
・凱旋門賞(Prix de l’Arc de Triomphe)
など
3. 詳細データ
●名称: シャンティイ競馬場(Hippodrome de Chantilly)●オープン日(開業日): 1834年
●住所: 16, avenue du General Leclerc, B.P. 90209, 60631 Chantilly, France
●電話: +33 3 44 62 44 00
●FAX: +33 3 44 58 90 01
●公式サイト: http://www.france-galop.com/Hippodrome-de-Chantilly.2828.0.html(フランスギャロ)
●スタンド収容人数: 約30,000人
●入場料: -
●開催日: -
●定休日: -
●備考: 駐車場は約1,500台収容
●アクセス:
【電車】
・行き方-その1
1.「シャルル・ド・ゴール空港」駅から「RER B」鉄道で「パリ北」駅(Gare du Nord)まで約32~36分。
2.「パリ北」駅(Gare du Nord)から「RER D」鉄道で「Chantilly-gouvieux」まで約50分。
3.「Chantilly-gouvieux」から「シャンティイ競馬場」までタクシーで約10分。(当日臨時バスも運行)
・行き方-その2
1.「シャルル・ド・ゴール空港」駅から「RER B」鉄道で「パリ北」駅(Gare du Nord)まで約32~36分。
2.「パリ北」駅(Gare du Nord)から「TER」鉄道で「Chantilly-gouvieux」まで約26分。
3.「Chantilly-gouvieux」から「シャンティイ競馬場」までタクシーで約10分。(当日臨時バスも運行)
・観光名所からのアクセス-1
1.「凱旋門」(Charles de Gaulle Etoile)駅から「RER A」または「メトロ1」で「Gare du Lyon」駅まで約9分。
2.「Gare du Lyon」駅から「RER D」鉄道で「Chantilly-gouvieux」まで約50分。
3.「Chantilly-gouvieux」から「シャンティイ競馬場」までタクシーで約10分。(当日臨時バスも運行)
・観光名所からのアクセス-2
1.「ルーブル美術館」(Palais Royal Musée du Louvre)から「メトロ1」で「Gare du Lyon」駅まで約9分。
2.「Gare du Lyon」駅から「RER D」鉄道で「Chantilly-gouvieux」まで約50分。
3.「Chantilly-gouvieux」から「シャンティイ競馬場」までタクシーで約10分。(当日臨時バスも運行)
【車】
・パリ市内からの場合-1
高速道路A1、出口7「Survilliers」または出口8「Senlis-Chamant」にて高速道路をおります。
・パリ市内からの場合-2
1.高速道路A1から「Porte de la Chapelle」を通過し「Saint-Denis」方面に向かいます。
2.出口3「Pierrefitte」にて高速道路をおり、国道N1を3kmほど走りRN16へ。
・シャルドゴール空港からの場合
1.D212を走る
2.D165 (Épiais-lès-Louvres方面)
3.D165EをD317(Louvres方面へ)
4.D317、D1017を走り、D924Aにて「Avenue du Bouteiller à Chantilly」方面へ向かいます。
※「N」は国道、「D数字」は県道、「A」は高速道路
4. 地図
なぜ、世界のお金持ちたちは海外競馬レースに注目するのか?
日本で「競馬」といえば、新聞片手にレースに集中する年配層や飲んだくれの親父が楽しんでいるイメージが深いギャンブルですが、イギリス・フランス・アイルランドなど世界競馬の本場ヨーロッパやアメリカ、さらにドバイ・香港・シンガポール・オーストラリアなどの海外競馬では、競馬場観客の多くが大富豪や富裕層セレブであることを知っていましたか?いわゆるお金持ちと呼ばれる彼らは、上流階級の社交場になっている競馬場での一時を楽しみながらブックメーカー馬券を購入し、さらなる資産形成を求めてエキサイティングなスポーツギャンブルに明け暮れているのです。
★海外競馬なら資産増大も夢じゃない!?